カテゴリー: 雑記

ひとまず今後やりたいことメモ

目下の大目標であった即売会が終了したので次のあれこれを考えたり優先度たてたり。

なお6月に書いてたのがこの記事で、同人誌は一応出したしカレーも10種くらいつくっている。

以下新調版。

・連作再開
 今ネタストックにあるやつは早めに出し切っておきたいところ。ネタはずっと寝かせていると出せなくなってしまう
・ナノビーズで遊ぶ
 高解像度ドット置場のシェアいただいたので、あといっぱいあるので。
 ドット絵も向き合ってみたいし。
・漫画を描く
 なんかセガ版AAA3人娘のネタがぽろぽろ出るので あとなんかオールキャラ4コマ的な
・原作ゲーム履修
 コネでは感想本やりたいので
・水玉蛍之丞リスペクトのコラムぽいやつ
 ゲーム感想をああいうやつで書きたい
・ぬいづくり
 瞳の刺繍からやりてえ〜〜
・blender
 なんかしらの3Dプリンタでのグッズ作りやりてえ〜〜
・闇の左手を読む
 読む

以上です。

かいておきたいメモ

かいておきたいメモ
・D&D、wiz、タニス・リー的世界においての「異物」としてのアルル・ナジャ、JRPGとの関係性
・ウィグィィの変遷

魔導4(仮)の情報が出たっぽい


おきもち&誰も聞いてないわたしの好みに関する記事です。

あのメインビジュアルとランダム生成ダンジョンRPG? ローグライク? という情報で、「魔導物語」のタイトルがついてなかったら情報を見た次の瞬間に忘却してただろうなあ…… つまり刺さらない。



わたしは「男子学生」に一切の劣情を抱けない性質なので物語としてもカプ厨としても学生メインだとメインキャラを愛せなさそう……
なお女子学生でも学生という属性を前面に出されてるとあんまり好きになれない。職業人でそこの葛藤やプライドを持ってるキャラがいい。ザールブルグシリーズの錬金術師たちとか。(今かいてて、公式が推してたクラマリにはまれなかったのはクライスがボンボンの学生だったからだなと思った) 生活に肉薄したあれそれを抱えていてほしい。

話ずれますけど最近契約結婚ものが悪役令嬢系ジャンルに続いて流行ってるのって、既婚女性の読者層にぶっささるかららしいです。既婚者からすると結婚がからまない恋愛のわちゃわちゃが「どうでもいいわどうとでもなるやろ」としか見えなくて、でも婚姻関係をストーリーに組み込んだ恋愛って不倫ものばっかりだったから契約結婚ものを一度知ると読み漁ることになるとか…… あのへんの小説のボリュームゾーンって50代女性らしく、コバルト文庫を筆頭とした「少女小説」全盛期なんですね。なるほどというかんじあります。

Cぷよ魔導履修直前にはまってたのがおなじくダンジョン自動生成ローグライクRPGの「ステラアビス」だったんですが、こちらは飲酒がメインになるシステムだからというのもあって全員成人済み、半数以上が社会人。大学生もいるけどすぐそこにせまった「社会」と向き合っていたしガクセーっぽさはあんまりなく……ああそうか、「社会」に立ち向かう存在と「学校」の中にいる存在の違いか。で、後者の方が好きな人が多いのはなんとなくはわかる(ぷよクエの幾星、大人気ですね)(個人的に世界設定が悲惨な原作ジャンルでないと学パロってあんまりうけないとおもってた)。

とはいえ特装版? に過去魔導の資料もついてくるっぽい? し、米光監修なら死と歪みの気配もワンチャンなのでなんだかんだ言いつつ買うのかなあ。特装版てあとからの入手は難しいし。
夏発売だとん〜〜〜〜〜ってなってたけどほぼ年末の発売ならいろいろ余裕もあるでしょう。




やりたいことが……やりたいことが多い……! というメモ

覚書です。
ほんとうにただやりたいことのメモ。自分の整頓用。

 

ぬいのはなし

先日シェアルの人であつまってカレーを作る会に呼んでいただきました、魔導物語ナンバリング一作もクリアしてないし安定した連鎖も4くらいで二次創作はじめて2ヶ月目くらいなのに、ありがたい話です。
場を用意してくれる人、ありがたい。幹事をつとめる人間の魂はあらゆる人間の魂の中でもっとも尊いと思う。
前にいたジャンルはまるごとコロナ自粛期間だったのでこういうのぜんぜんなかったんですよね。

で、カプ者のつどいのならわしとして推しカプぬいがいっぱい並ぶという光景を見て、やっぱり推しぬいほしいな〜〜という気持ちになったりしてました。物理的に空間に存在する立体の推し。
とはいえわたしはぬいをかわいがる素質に欠けており、どちらかというと愛でたいというより造形欲とその所有欲のほうが近いかもなという気持ちもあり、あとセガ版デザインはあんまりなのでまあ入手なら自作だよなと思ったり。

近年はこういう専門店もあるので、ボディと瞳ワッペン買っちゃえばある程度形にするのはすぐにできるけどもでもな〜〜う〜〜ん。
前述のようにお人形めでるというより作りたいがメインかもしれない可能性あるしな〜〜。

などとうだうだしつつ、そもそも原作ゲームとノベライズ詰んでるし脳内の二次創作もはよ表に出さないとどんどん賞味期限というか「書ける」リミットが近づいてるので(頭の中に置きすぎると出力が困難になってしまう)、ひとまずぬいを作るというタスクは「冬になったら」ということで先送り。あれってけっこうファン活動としてエンドコンテンツな気もするし。食える原作があるうちはそっち食うのが優先。

カレーのはなし

せっかくカレーを概念とするジャンルなので、レシピは知ってるけどちょっと手がでなかったカレー作りなどもしておきたいところ。これはファン活動というより単なるきっかけ的なはなし。

私の自作カレーは印度カリー子さんのスパイスカレーがメイン、たまにS&Bの赤缶と小麦粉でルーもどきを作る、くらいのものなんですが、手元にある30年前の料理本によるだいぶ本格系なカレーのレシピ(材料30くらいある、狂気)とか、長谷川あかりさんの和カレーとか、オモカスごぞんじのみくのしんカレーとか、そのへんも作っておきたいところ……あとカーバンクル型のキャラカレーとか。

手芸のはなし

ぬいほど大物ではなく手頃に手芸欲満たせるものとしてドット絵とついでにナノビーズ(ちいさいアイロンビーズ)などやってたんですけど、これももうちょっといろいろ作りたい。でもナノビーズやってるときってそれ以外なにもできないのが困ったところ。

あとぬいの予習ではないけども刺繍ワッペンの自作くらいはやってもいいかもしんない、カーバンクルワッペンとか作ってエプロンにでもつけたい。ポーチとか。
刺繍ミシン借りられるアトリエとかいってもいいし。

まんがのはなし

まんがかきたいね! 10年以上描いてないけど、なんか、かきたいかも。
ただそのまえによこたわる「完璧な美形」「甘い顔」というハードルよ。
これはシェアルのどなたかがおっしゃってた「アルルちゃんが好きな顔と思って描いてる」っていうのが指針になるかも。完璧な美形なんてのはプロの絵でも難しいかもしれないけど「うちのアルルが好きな顔」ならまだ、まだいけるかもしれない。それもハードル高いけど。

げんさくりしゅうのはなし

みちのりはながい。
A・R・Sやってるだけで1ヶ月近く二次創作止まってるしなー。いやいいことだしちゃんと時間かけてやりたいとも思ってるけども。
わくぷよは今うかんでるお話かききってからのほうがよさげ。

というか今やってる連作シリーズも「原作なーんも知らない状態で書いた蛮勇シリーズ」のつもりでかきはじめたんですが(そしてある程度履修したらそっちのイメージをベースにまた書くつもりでいた)、ありがたいことに書いてるといろんな情報がうっすら入ってくるので結局適度に原作情報拾いながらみたいなかんじになってる、S編とかすごくそう。あと大塚。ゆーしろー。あいつ。

どうじんしのはなし

これもそのうちやりたいなーとは思う、思うものの原作消化ペースとそれにともなう出力のペースだと年内のイベントは難しそう。ひとまず申し込んであとはなんとか無理する、というやりかたはもうできない。
出すならウェブ連作再録(それも本にする程度の本数が貯まるかどうか)、履修ログ、シェアル根底のオールキャラ4コマギャグ漫画(商業ゲームコミックにたまにいる「あ、こいつ自カプの波動隠しきれてないな」という作家のあの雰囲気)っぽい薄い漫画本とかそういうのがいいなー。あと個人的なこうだったらいいよね妄想本。怪文書本かも。ついったでちらほら言ってる「魔導世界は神の時代の残骸のあれこれでできてる」みたいなやつまとめたの。

ぷよぷよのはなし

GTR自体は積めるようになったけども5連鎖以上がなかなか出ないので土台とか雪崩とか連鎖尾とか覚えたい。
というかふつうにぷよぷよというゲームが面白いですね…… 呼んでいただいたカレー会で、リアルに大量連鎖するのすごいよかったので……あれやりたい……
ぷよポップがけっこう練習によさげ&ipadとmacbookでわりと快適環境にできそうなのでそれも構築する。

しかしまあなんだかんだと「やりたいこと」ってのは無責任にわいてくるけどこれをそのままぼんやりと同じ柵に入れて飼ってるとどれも実行できないままなので、優先度つけて、優先度低いやつは「半年先にやる」って決めちゃう(逆にいうと半年は考えない)ってすると落ち着くんですよねー。
半年前に「半年後にやる」ボックスに入れてた「そろばんをやってみる」は関数電卓使うことになったしkindleで実用書適当に出すというのは二次創作になったりしてるけども。状況は変わる。
あとぷよ魔導以外にも積んでる本が多いし裏ダンジョンクリアしたいゲームもある。

なのでぬいは冬まで考えないし、同人誌も今年は作らない。原作消化とそれにともなって適度に二次創作という論文および脳のたなおろし、そして手芸でちょっとずつ制作欲を発散しつつ献立の優先度をカレーにする、このくらいのあれでやります。
あとブコフでよ〜んを探す。あるといいなあどっかに。

一ヶ月目のまとめ

令和になって魔導物語履修したりしはじめた経緯と「シェアルやるか」と決めた記念日(たぶん4/27)から一ヶ月経過したので今の気持ちのメモ。

 

超きゅ〜きょく大全のプレスリリースを見る→ でも2.5Kだしなとスルーする(多分2023年の春夏)→魔導物語のカーバンクルスクショのバズをTwitterで見る(2024年4月25日)→シェアル二次創作めぐってた頃を思い出してpixivで読み漁る→その流れで魔導4のプレスリリースを見て少し気になる→二日後(4月27日)にシェアルディレクトリ作成→連作4本作成→メルカリで旧ノベライズ一式ゲット→超きゅ〜きょく大全の購入処理とサイト(ここ)作成(5月3日)

 

私はこのカーバンクルに出会ってここまで来た

ノベライズとゲームの履修のみのつもりだったんですが動画アーカイブであったり他の要素であったりが予想以上に広く、楽しく冒険しております。
私はリアルタイムだったり最新でなかったりするもののほうが落ち着いて咀嚼して味わえるので、遺跡と発掘物をめぐるというのは性質にもあってるのかもしれない。

原作ゲームほぼ知らず小説版の記憶も時の彼方でもとにかく二次創作しちゃえという他ジャンルならば5ちゃんで晒されるの間違いなしなあれを開始したのも自分だけを喜ばせて自分だけがやりきったと思えればそれでいいよなというあれからで。

で、そういう、基本的に二次創作から得てきたシェアル像をアウトプットしてるのがサイト名にもした連作シリーズなんですけども、大塚シェに触れたことでもっと少年少年したシェゾと天災のようなアルルによる別軸シェアルもいずれやりたいなーとか、あんまいい印象もってなかったセガ版シェアルもそれはそれで別存在として自分の中にちょっと形作られつつあるなあとか思うので(主に詩子のせい)、まあほんと、ゆっくりやっていこう……という一ヶ月目のメモです。

前にいたジャンルが連載中の週間漫画(飛翔系)で、めまぐるしさと人の多さでだいぶ疲弊してしまい「二次創作は二度としないしやらないだろう」と思っていただけにいろいろな意味で想定外ですけども、ほんとに自分のペースで数年かけて味わっていきたいと考えています。急がず焦らず。

あとはな〜〜 折を見て推してる石鹸屋さんにシェアル石鹸も作ってほしいかもなあ。
私には推してるハンドメイド石鹸屋さんがいる]のですが(リンク先はnoteの私の記事)、このかた、推しのイメージ石鹸も作ってくれるんですよねー。
前ジャンルで一度作ってもらいました。
ほかにもtwstとか94とかガンダム種とか進撃とか作ってらっしゃる。

前ジャンルでは「公式資料から伺える内容でお願いします」というオーダーをしたけども、今回は6000字くらいのオーダーテキストやるのもありかもしれない……

石鹸作ってもらうのいろいろな意味で法的に自己責任のやつなんでこっそりで。こっそり。

今やりたいこと

連作のネタストック出し切る(10話目まである)
・きゅーきょく大全のめぼしいやつやる
・小説版魔導読む
・[D:ナノビーズでARSつくる]
・年単位で眠らせてたアルコールマーカーとパステルと水彩絵具でお絵描きする
・カーバンクルカレー作る
・好みの漫画模写して絵柄を作る
・カレーの極意、カリー子のスパイスカレー、みくのしんカレーをつくる

配信いろいろやってみる準備

30年前のゲームを一人でやるの、ちょっと自信ないな……と思ったので配信やってみるか! と準備してます。
友人(Vtuberやってる)に教えてもらったヘッドセット入手したのでこれでなんとか。

Twitchのアカウント整えてOBSの使い方も まあ 理解 できたような……? というかんじなので、まあ。まあ。

ところでわたしは自宅PCのメインはmacbookで、windowsは最低限のスペックだったんですが今になってちょっと仇になってきているような気がしないでもないような……
なんか音がぶつぶつ切れたり、Youtubeちょっと見てみたらなんか動きが遅いというかフレームレート少ないというか。
そもそもゲーム起動のためにDirectXやらC++やらの追加インストールそこそこ必要だったし。

とはいえゲーム自体はハイスペではないからなんとかなるかな? と思ったりしてます。
配信、サロメ嬢は「セリフを読み上げること」「拾ったアイテムは読み上げること」が大事だって言ってたので、できるだけしゃべってやってみたい。

カスタマイズのログなど

[Z:見出しの設定とか]
このサイトは「てがろぐ」というCGI使ってるんですが、ちょっと本体いじらないと思い通りにならないのでいろいろいじりました。
で、それ忘れないためにはやっぱここに直接書いておくほうがいいので書いておくそういう記録。

・tegarog.cgiへの改修
 【済】[D:続きを読むボタンのdisplay:block化とCSS調整(ボタンを左右いっぱいにしたいので)]
 【済】[D:H2 H3ボタンの追加(ないとおちつかないので)]
 【済】[D:H2 H3タグのdisplay:inline(改行が重複してしまうので)]
 【済】[D:twitterの埋め込みでリプライ元非表示]

・これからやる
 【済】[D:OGPカードの設定(SNSシェア必須)]
 【済】[D:バナー設定(サーチエンジン登録したい)]
 →index記事の作成とナビの整備(大掛かり)

別途やりたい
・マークダウン記法をてがろぐ記法に変換するツール